ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
takechan
takechan
斐川町に住んでます。
2009年7月からキャンプを始めました。
キャンプ用品にこだわる夫と「行ってなんぼ!」な私。
そしていつも元気な三姉妹たちという5人家族の記録です。
パソコンの苦手な夫は記事のネタだけは提供してくれます・・・
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年03月28日

今日も、昨日も仕事のオイラ・・・・男の子エーン

とりあえず午前で仕事を終えて、時間が出来たので
近くのヒマヤラにカタログをもらいに行きました。



シーズンINですね~
この前までスキーやボードの商品が陳列してあった

コーナーの商品がほとんど撤去されており、今日はキャンプ用品、テントが

いっぱいならんでましたびっくり

キャンプ用品に囲まれると、ワクワク、ドキドキ胸が

高鳴るのはオイラだけでしょうかね~~

だいぶ暖かくなりそろそろ本格的にシーズンINですかねアップ






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
積み込み完了
準備中!
木次健康の森(パート2
木次健康の森(パート1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 積み込み完了 (2010-04-30 09:59)
 準備中! (2010-04-29 21:59)
 木次健康の森(パート2 (2010-04-06 20:57)
 木次健康の森(パート1 (2010-04-05 21:44)

この記事へのコメント
こんばんは(^-^*)/
シーズン入りましたね♪
今日スポオソ覗きましたがキャンプ用具がかなりありましたよ〜

やっぱみてるだけでも((o(^-^)o))ワクワクしますね
Posted by むる at 2010年03月28日 21:58
むるさん

ところで来週はどげされますかね?
わが家はもう行く気まんまんですわ~
Posted by takechantakechan at 2010年03月28日 22:36
☆takechanさん
こんばんは(*゚ー゚)v
来週は金曜から2泊3日で行きますよ〜
さていろいろプレゼンしますから覚悟をしておいてくださいね
Posted by むる at 2010年03月28日 22:43
むるさん

金曜から行かれるのですか!!
とても楽しみにしちょりますわ~(笑
ど~ぞよろしく!!!
Posted by takechantakechan at 2010年03月28日 22:52
キャンプ・キャンプ~~♪
どんどんいきましょ~!!

僕もヒマラヤのぞいてこよ~と!
Posted by きーぼうきーぼう at 2010年03月28日 23:09
きーぼうさん

いろいろと新製品も並んでおり
オイラの物欲も膨らむいっぽうですわ~
まいった!まいった!
Posted by takechantakechan at 2010年03月28日 23:12
我が家は別の予定があり参加しませんが、むるさんにプレゼンを任せますねぇ。(笑

オイラが持ってる物以上にあの方は持ってますからねぇ~f^_^;

ちなみに、近所のお店にオイラの物欲をそそる物はありません。(爆
Posted by かわやん at 2010年03月29日 00:56
↑オイラも近所に欲しい物がありません。
とか言いながら、ちょこまかと要らないモノ買って呆れられているのですが・・・(笑)

週末は、やっとtakechanさんにお会いできるのかな?
むるさんのプレゼンは非常に危険なので、アンカーランタンの点火実演をお願いします♪
Posted by すえぞう at 2010年03月29日 05:11
かわやんさん

残念です(>。<)
”ランタン仙人”のかわやんさんのレクチャーが受けれると思っていたのに・・・・・
また今度じっくりとお願いしますね!
Posted by takechantakechan at 2010年03月29日 20:46
すえぞうさん

今度のお花見キャンプは参加しようと
思っとります。
皆さんとやっと会えると思うと楽しみで
成りませんv(^。^)v
どーぞよろしくお願いします!!
Posted by takechantakechan at 2010年03月29日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シーズンINですね~
    コメント(10)