ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
takechan
takechan
斐川町に住んでます。
2009年7月からキャンプを始めました。
キャンプ用品にこだわる夫と「行ってなんぼ!」な私。
そしていつも元気な三姉妹たちという5人家族の記録です。
パソコンの苦手な夫は記事のネタだけは提供してくれます・・・
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

今年のゴールデンウィークは去年同様、

”近場”、”格安料金”、”予約いらず”と言う理由で

またまた「三瓶北の原キャンプ場」フリーサイトへ行ってきました
びっくり

本当は3日から行くはずでしたが、ちょっと予定が入って

しまい、4日~5日の1泊キャンプになりました・・・・・・
ダウン

御一緒するはずでした、かずやさん申し訳ありませんでしたぴよこ2






設営の方もかずやさんにお手伝いしていただきました
本当に助かりました!!

オイラとかずやさんが汗だくになり設営をしておる最中に

嫁さんは何??をしていたかと言うと・・・・・・・

今年も次女を連れて恒例行事となりつつある

「三瓶登山」に行っておったのであります・・・・

ではその状況をご覧ください!!!

 


今年、新一年生になった次女のペースはだいぶん速くなり

去年より格段に登るスピードが速かったらしいです。





ここ山陰地方は黄砂現象の為に景色はイマイチだったみたいですガーン





 














今年も登頂のご褒美であるカップラーメンをペロリで
いただきました



ちょっとハイペースがたたり、下山したときには
くたびれモードでした汗汗汗

今年も良くがんばりました!!お疲れさんびっくり






          











 

















 




















今年のオイラも特に”何”をしたわわけでもなく

まったりとのんびりと楽しませてもらいました
黄色い星青い星








しかし今回のキャンプでは何と!!うれしい出会いがあったのですアップアップ


たまたまオイラのサイトの近場で設営されてました”よっちーさんファミリー”

声を掛けていただきましてありがとうございました!

そしてわざわざ遠いこの島根にお越しいただきお疲れ様でした。

そして”sazabyさんファミリー”です!!

ご近所さんキャンパーさんでしてなかなかお会い

する機会がなかったけど今回お話できて良かったです

また近いうちにあつまりましょうねびっくり



まあ、今年のゴールデンウィークも近場でまとまりましたが

来年こそはちょっと遠出を目標に計画を立てたいと思います
クラッカー

  



2010年07月22日

先日の18日、19日三瓶山北の原キャンプ場に行ってきました黄色い星青い星ピンクの星

去年から始めた家族でのキャンプ・・・・・めでたくクラッカー一周年クラッカーを迎える事が出来まして

   「是が非でもこの休みにはキャンプに行かねば」
と、勝手にオイラ一人盛り上がりまして、結局家族を巻き込んでの”思いつきキャンプ”となったのであります汗

”思いつきキャンプ”とあって場所など全く決まっておりませんので、とりあえず予約なしでも行ける
木次健康の森に行く事にしたのでありますダッシュ
ご近所キャンパーさんで有ります、すえぞうさんジェシーさんは前日から健康の森でキャンプ
をしておられたので、到着するなり様子を伺ったところ・・・・・・・・

          「暑くて目が覚めた」ダウンらしいです・・・・・・・

そう、ここ健康の森は全く木陰が無く、朝から容赦なく太陽光線がすえぞうさん達のサイトに
降り注いでいて、とても耐えれないほどの暑さとなっていたみたいです汗汗汗

と言うわけで灼熱地獄の健康の森はパスする事にしまして、結局G.Wにお世話になった
三瓶山北の原キャンプ場にしましたドームテント





















そう!!ここ三瓶キャンプ場は高原にあるキャンプ場でして平地より多分
2,3度は違うとても涼しいところなのですびっくり

今回、設営した場所ですが、昼間ちょっとだけ日が差すくらいで
ほとんど木陰に隠れるタープいらずの場所でしたよニコニコ
せっかく今回初張りする予定でしたREVOタープの出番はありませんでした。


 


































































































 






































何気なくはじめたキャンプも早いもので一年がたちました。

はじめは家族でのキャンプ・・・・・

そして友達家族とのキャンプ・・・・・

        そしてご近所さんたちとのグループキャンプ・・・・・

                         といろいろな出会いがありました。クラッカー

子供達にもたくさんお友達もできました黄色い星青い星ピンクの星

まだまだ逢ったことの無い人もいっぱいいますが、必ずや
皆さんとお会いできると思ってますびっくり

これからもわが家のキャンプ生活は長年にわたり続くと
思いますので、これからもどーぞ!よろしくおねがいしま~~すアップ

                                         キラキラ おしまいキラキラ









  



2010年06月11日

G.Wに行った三瓶キャンプの写真を嫁さんが現像に出しましたが
こんな一冊のアルバムとなってやって来ましたよびっくり





パソコンから簡単に注文する事が出来るらしく
写真の大きさ、枚数、字を挿入したりして
自分で編集します黄色い星青い星ピンクの星・・・・値段もそんなに高くはないですよ

一冊のアルバムになっていますから、キャンプでの思い出が
事細かく思い出す事ができそうですね~~クラッカー

キノコ2これはお勧めですよキノコ1



  



黄色い星三瓶キャンプ3日目黄色い星(5月2日)、(5月3日)

さあ~3日目の朝がやってきました!!

きのうの夜も早めに就寝したために、割と早めに目が覚めてしまいましたびっくり  (5時半ぐらいでした。)

毎回、キャンプでの朝飯はなぜか?オイラが作る担当になっていて、今朝もみんなが寝て
いる間に準備をしてしまいました。

今朝のメニューは・・・・・・



ホットサンドメーカーで作るタマゴサンドです。 とろけるチーズベーコンそしてドリップコーヒー

   オイラ的にはこの組み合わせがと~~~てもお気に入りで、とってもまいう~~でしたアップアップ

~~~~~・・~~~~~・・~~~~~・・~~~~~・・~~~~~・・~~~~~~・・~~~~~~・・
突然ですが・・・・・キャンプの時って皆さんどの様に過ごされるのでしょうかね~?

            ・キャンプサイトを離れ、その土地を観光しに出かけるとか?? 
           
            ・一日サイトから離れず、まったりとおしゃべり、昼寝、キャンプ場徘徊などなど?
                                                   
キャンプでの過ごしかたって、人それぞれ違うと思うのですが、
             「オイラ的にはキャンプ=まったりとし基本なにもしない」
と、思っとりますのでこの三瓶キャンプもまったりモード黄色い星青い星ピンクの星

しか~~~し嫁さんはこの「三瓶キャンプでは絶対登山をすると」前々から決めていたらしく
三姉妹の中では、一番の活発娘の次女を連れて10時ぐらいに出発していきましたダッシュ




         嫁さんは去年の夏に一人で登頂しておりますので、あまり心配は無いのですが、今回は
         次女が着いていく事になり、何処までがんばれるか期待したいものですチョキ











途中でくじけそうになったらしいのですが
登りきった後のカップラーメンを楽しみに
がんばりました!!
















 

























12時すぎには無事登頂完了したらしいです。 りっちゃん良くがんばりましたびっくり
















美味しくカップラーメンを頂きました・・・・・・が、
箸を忘れてしまったらしく、木の枝を使い即席の箸で食べたらしい黄色い星
いい顔してますね~~びっくり


三瓶登頂お疲れ様でしたクラッカー

今日から、友達家族も合流する事になっておりまして、ますます賑やかになりそうですね~



 



この日の晩は風も落ち、寒さも緩み絶好の焚火日和です焚き火この日の晩御飯はお外で焼肉でした焚き火




子供達も焚き火が大好きで焚火台を囲みまったりとしておりました!!


ペトロ君アンカー君もサイトをやさしく照らしてくれまして・・・・あ~やっぱりこのまったり感がサイコ~ですなびっくり

この日の晩は、みなさん焚き火を楽しんでいるようで
夜が更けるまで火が灯ってました黄色い星青い星ピンクの星

昨日、一昨日と焚き火が出来なかったオイラはみんなが
寝た後も一人で12時ぐらいまでファイヤーしてましたチョキサイコ~~ニコニコ







なんだかんだで、とうとう最終日の朝を迎えました。
この日の天気も快晴となり、少し汗ばむくらいの陽気で撤収するには
持って来いの天気となりました晴れ完全乾燥撤収ですびっくり
11時にはチェックアウトですが、結局延長しまして3時チェックアウトと
ゆっくり昼飯まで食べて帰りました食事


「楽しかったG.W、三瓶キャンプも終わりを
迎えようとしております・・・・・・」

去年から始めたキャンプ・・・・・1泊しかした事のない我が家にとっては
初の2泊キャンプと
今までに体験した事のない”まったり感”・・・・
心も体もリフレッシュしたようでしたチョキ
オイラに関しましては3泊しましたが・・・・・

子供達も大人達も非常に楽しむことができて、
満喫したキャンプが出来て、とても”大成功”でしたね~~黄色い星青い星ピンクの星

G.Wも終わったばかりですが、早くも次のキャンプ場を
何処にしようか考えているオイラなのであったチョキ

おしまい・・・・












  



黄色い星三瓶キャンプ二日目です黄色い星(5月1日)

昨日の夜は、キャンプの醍醐味である「焚火タイム」が 、あまりの強風の為に
中止となり、早々に晩御飯を食べてふて寝をしました・・・・・・が、

                 寒い・・・・こんな時期なのになぜか?寒い・・・

こんなに寒い事など”想定外”の為に、全く暖房器具など準備していなっかたオイラ・・・・・・
今日から合流する嫁さんに急遽電話して、TOYOTOMI,ムーンライターを持ってきてもらいました男の子エーン

高原キャンプをなめてましたダウンダウンまだまだ経験不足を痛感しましたガーン

嫁さん、子供達が合流するまで時間があった為、
きのう強風のため
建てる事を断念したリビシェルをたて
これで設営完了
!!!


簡易連結の完成ですびっくり



先日、○るさんから頂いた、
  「ペグハンマーPro.c」
非常にいい仕事をしてくれましたびっくり

今回の設営で、ソリステがまだまだ
足りない事が発覚し、また今後の
購入リストに入れました。




午後過ぎには子供達もやってきまして、家族五人揃ってのキャンプが始まりました黄色い星青い星ピンクの星



































子供達はここのキャンプ場の、場内にあるアスレチックがお気に入りで
今日も着くなり、何度もチャレンジしてました。・・・・写真は一枚もありませんでした汗


このほかにもここのキャンプ場のそばにはいろいろな施設があり、
               ・三瓶自然記念館サヒメル
             ・三瓶温泉               
                           ・三瓶登山
                                                    などいろいろと楽しめますよ!!

思いっきりアスレチックで遊んだ後、嫁さんと子供達は温泉に浸かりに
いきました。
その間にオイラは今晩の夕飯の準備をしました食事

 

















                                 
この日の夜もやはり寒かった為に鍋にしました。  それとなぜか?餃子・・・でもアツアツで美味しかったな~


おなかもいっぱいになりまして、さあ~~今日は”焚火タイ~~ム”と行きたいところ
でしたが今日も強風のために断念・・・ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2

今日も早々に寝ましたダウンダウン  

                                         つづく・・・・・・

 

  



今年のG.Wは黄色い星4月30日~5月3日黄色い星、3泊4日で

「三瓶山北の原キャンプ場」に行ってきました。

ここのキャンプ場はわが家のお気に入りのキャンプ場で
去年は二回もお世話になったキャンプ場です黄色い星青い星ピンクの星

4月30日から3泊予定で行きましたが・・・・・実は3泊したのはオイラだけで
嫁さん、子供達は2泊しかしてないのでありますビックリ

今年のG.Wは何処も予約していなかったオイラ・・・・ダウンダウン

とりあえず、予約なしでもいける(50~100ぐらい張れる)近場(一時間ぐらい)値段が安い(3泊、6,000円)と言う理由でここにしました。
いくらフリーサイトとはいえ、さすがにG.Wは”混むだろう~”と言う勝手なオイラ一人の
思い込みだけで、”場所取り”の為にオイラ一人で先行して行くことにしたのでありますタラ~

が、しかし・・・・・・・・・・・



 


オイラの思いとは反して・・・・・・・・
まっ~~~たく誰もおりませんでしたぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2
さ、寂しい・・・・・・

フリーサイトは有る意味本当にフリーで、選びたい放題でしたチョキ

まあ~なんだかんだで時間が過ぎ、今晩宿泊する為の
テントを設営しましたが・・・・

今日の山陰地方は思いのほか風が強く、
とりあえず四苦八苦しながら寝床だけ設営できましたタラ~タラ~



今晩のオイラの寝床が完成しました!!

一応、オイラの大好きな焚き火も準備しましたが、強風むちゃくちゃ寒い為オイラの
”まったり焚火タイム”はあえなく中止となりましたダウンダウン





とりあえず今日はテントの中で、自作テーブルにてお湯を沸かし
カップラーメン、おにぎり、肉団子を食べて
一人寂しくふて寝をしまして、一日が終わりました。



つづく・・・・・・

  



2010年05月05日

黄色い星さあ~~!まちに待ったG.Wです。黄色い星

4月30日~5月2日3泊4日で行った今回の我が家のキャンプ地は・・・・・

              











                  「三瓶山北の原キャンプ場」です








ここのキャンプ場は、国立公園三瓶山の北の原にあるキャンプ場で
自然あふれる中にあるキャンプ場で、非常に価格的にもリーズナブルで
わが家のお気に入りのキャンプ場ですチョキ

利用できるサイトはこんな感じですキノコ1キノコ2キノコ3

     ・オートサイト(テント持込7×8m) -25張
       ・オートサイト(テント持込10×10m) -20張
・オートサイト(テント常設) -21張
・オートサイト(電源付き) -7張
・大型ケビン(10人用) -3棟
・小型ケビン(5人用) -9棟
・小型ケビン(5人用、ペット可) -1棟
・一般サイト(多分50~100ぐらいは張れる)

 
国立公園三瓶山です














































場内はこんな感じです

今回お世話になった一般サイト





































シャワールームです

施設内に三棟(各8室)あります





 

炊事場  6ケ所

トイレ   4ケ所

とてもきれいにしてあり、毎日おばちゃんたちが
炊事場と、トイレの掃除をしてくれました!!

それと今回、写真はありませんがゴミの件ですがきちんと分別して、受付の横にあるゴミ箱に捨てれるので、ゴミに関しては心配ないです








 洗濯機、乾燥機なども完備してます。

今回は3泊した為、現地で洗濯もしました。
















などなど非常に設備の整ったキャンプ場ですドームテント
まあ~今日のところはキャンプ場紹介のレポで終わります!!
                                                つづく・・・・