オイラのムーブクン、荷物でいっぱい、いっぱいです。
昼飯を食べて、ゆっくり出発しますかね~~

しかし今日は風が強いな~



昭和の日の今日、オイラは仕事でした

明日は本当は出勤日ですが、今日の分の代休をもらいまして・・・・・・・・・明日からG.W突入


しかし休みなのはオイラだけ

と、いう訳で明日からオイラ一人でキャンプ場に向かいます



今回はフリーサイトなので場所取りの為、明日からソロで向かう事にしました

G.Wは全国的に天気が良さそうなので、楽しいキャンプに
なると思います!!
皆さんも思いっきり楽しんでくださいね



とりあえず、設営も終えてひと段落つき、ほっとしておりましたが・・・・・
周りの諸先輩方のサイトが気になってしまいまして、ついついお邪魔してしまいました

いろいろと、皆さんのプレゼンを聞く中で、オイラのハート
をがっちりつかんだのが武井バーナーですね!!!
今回わが家が用意した暖房器具は、
TOYOTOMI、moonlighterのみ!
割とこの日の晩、朝は冷え込みが
厳しく、気温も0度ぐらいまで落ち込み
なかなかストーブの火力ではリビシェル
の中が温まらなく寒かったのです。
しか~しこの武井君ときたら、点火して
たいして時間はたたないうちに、テント内は
快適空間に大変身
びっくりしましたね!!
間違いなくオイラの今後の購入リストに載りましたね
このほかにも、ありとあらゆるアイテムを皆さんに見せてもらったけど
はっきり言って非常に目の毒でしたね~~オイラの物欲は膨らむいっぽうです

しか~し三台の焚火台を使用してのファイヤータイムでしたが、この日の晩の
冷え込みは厳しく早々に、すえぞうさんのサイトに非難しまして、今度はぬくぬくと
日が変わるまでお邪魔してしまいました。
初となるグルキャンに参加したわけですが、子供達が楽しそうに
遊ぶ姿を見ることができ、とてもうれしくなり、参加してよかったな~と思いました



とても面倒見の良いおネーちゃん達や、なぜか馬が合い、いろいろな所に二人で
遊びに行ったことや・・・・・
また会えることをわが家の子供達は楽しみにしておるのです。
今回、初めて会う方ばかりでしたが、オイラが想像していた通り、皆さん楽しく、いい人達
ばかりでした。とても楽しい時間をいっしょに過ごせたことを感謝します

やっぱりキャンプはさいこーですね!!! またおねがいしま~~す


4月の3,4日、ことし初となるキャンプに行ってきました
山陰キャンパーズ主催で毎年、桜の咲くこの時期に行われるお花見キャンプで、
”木次健康の森”で開催されました!!
ここのキャンプ場はわが家から30分で着く、桜のきれいなキャンプ場です。
オイラは山陰キャンパーズに所属してはいないが、なにやらキャンプの匂いを嗅ぎ付けて、
勝手にお邪魔しました
ブログを通しては知っている人ばかりですが、
お会いするのは初めての人ばかりで、ようやく皆さんに会えました
今回の参加ファミリーは
・むるさん家族
・すえぞう&ジェシーさん+リーちゃん(チワワ)家族
・じゅんさん家族
・雪だるまさん家族
・おばやんさん(ソロ
・かずやさん家族
・FUKAさん家族(今回はデイキャンでした)
皆さん割とご近所さんばかりが集まり7家族+ソロで盛り上がりました!!
初張りにリビシェル+アメドもむるさん、すえぞうさん
の指導のもと、張る事ができました。
問題の連結もうまく行きました!
このキャンプは非常に”初”が多く付くキャンプになりまして・・・・・・
・みんなと会うのが初
・テントが初張り
・ことし初キャンプ
・初めての父子キャンプ
などなど初めて尽くしでした。
つづく・・・・・

とりあえず午前で仕事を終えて、時間が出来たので
近くのヒマヤラにカタログをもらいに行きました。
この前までスキーやボードの商品が陳列してあった
コーナーの商品がほとんど撤去されており、今日はキャンプ用品、テントが
いっぱいならんでました

キャンプ用品に囲まれると、ワクワク、ドキドキ胸が
高鳴るのはオイラだけでしょうかね~~
だいぶ暖かくなりそろそろ本格的にシーズンINですかね
