2009年12月08日
先月の21日、22日近場のキャンプ場に行ったわけですが
わりかしこの日の晩は寒く、体感的に5度ぐらいしかない様にかんじました。
キャンプをはじめて半年のわが家が準備したアイテムは
トヨトミの(ムーンライター)とホットカーペット、焚火、それで暖を取り
寒さをしのぎました。

長女もオイラといっしょで焚火が大好きです。

スクリーンタープの中で、ストーブを焚くと想像以上に暖かく
快適にすごせました。家から持ってきたおでんをストーブの上に乗せ
アツアツの状態で食べることができ非常においしくいただけました。
テントの中にはホットカーペットを敷き寝ましたが
子供達も寒くて起きることもなく、熟睡できたらしい。
しかし二畳ぐらいの大きさではオイラのスペースはなく
底冷えと戦いながらの、一晩になりました。
オイラ専用のインフレータブルマットでも検討しなくては!
まあーこのキャンプで学んだことは、まだまだこれぐらいの
寒さならストーブとホットカーペットがあれば、なんとか
過ごせると言うことです。
しかしオイラの目標は年間通していつでもキャンプに行く事です。
この冬もできたら行ってみたいので
快適に過ごせる術を夜な夜な勉強しなくては・・・・・・・
そのまえに家族を説得しなくては!!
それが無理ならソロキャンプでも強行しようかな?
わりかしこの日の晩は寒く、体感的に5度ぐらいしかない様にかんじました。
キャンプをはじめて半年のわが家が準備したアイテムは
トヨトミの(ムーンライター)とホットカーペット、焚火、それで暖を取り
寒さをしのぎました。
スクリーンタープの中で、ストーブを焚くと想像以上に暖かく
快適にすごせました。家から持ってきたおでんをストーブの上に乗せ
アツアツの状態で食べることができ非常においしくいただけました。

テントの中にはホットカーペットを敷き寝ましたが
子供達も寒くて起きることもなく、熟睡できたらしい。
しかし二畳ぐらいの大きさではオイラのスペースはなく
底冷えと戦いながらの、一晩になりました。

オイラ専用のインフレータブルマットでも検討しなくては!
まあーこのキャンプで学んだことは、まだまだこれぐらいの
寒さならストーブとホットカーペットがあれば、なんとか
過ごせると言うことです。
しかしオイラの目標は年間通していつでもキャンプに行く事です。
この冬もできたら行ってみたいので
快適に過ごせる術を夜な夜な勉強しなくては・・・・・・・
そのまえに家族を説得しなくては!!
それが無理ならソロキャンプでも強行しようかな?
この記事へのコメント
こんばんわぁ~^^
はじめまして!松江に住んでる、かずやと言います^^;
焚火したいなぁ~と思いながら、お邪魔したら、斐川の方だったんですねぇ♪
近くて、ビックリしました^^
お座敷ぬくぬく仕様♪
見てるだけで、キャンプ行きたくなってしまいましたぁ~(笑
強行ソロキャンも、行きたいなぁ~^^;
>オイラの目標は年間通していつでもキャンプに行く事…
同じく目標にしてます(笑
今後とも、よろしくお願いいたしますm(__)m
はじめまして!松江に住んでる、かずやと言います^^;
焚火したいなぁ~と思いながら、お邪魔したら、斐川の方だったんですねぇ♪
近くて、ビックリしました^^
お座敷ぬくぬく仕様♪
見てるだけで、キャンプ行きたくなってしまいましたぁ~(笑
強行ソロキャンも、行きたいなぁ~^^;
>オイラの目標は年間通していつでもキャンプに行く事…
同じく目標にしてます(笑
今後とも、よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by かずや at 2009年12月08日 23:13
かずやさん
はじめまして!
よくかずやさんのブログは拝見させてもらっています。
こちらこそ今後ともヨロシクおねがいします。
はじめまして!
よくかずやさんのブログは拝見させてもらっています。
こちらこそ今後ともヨロシクおねがいします。
Posted by takechan
at 2009年12月08日 23:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。