ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
takechan
takechan
斐川町に住んでます。
2009年7月からキャンプを始めました。
キャンプ用品にこだわる夫と「行ってなんぼ!」な私。
そしていつも元気な三姉妹たちという5人家族の記録です。
パソコンの苦手な夫は記事のネタだけは提供してくれます・・・
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
今年のゴールデンウィークは、神々が集う神話の国

出雲にて5月3日~5日の日程で

「てっこつカーニバルin出雲」が華々しく開催されましたクラッカー

今回の開催に際しまして

てっこつ団 結団 七周年記念

「わかあゆの里 復興一周年記念

この「2つのテーマ」を掲げ、なんともめでたい集会となりましたびっくり


「てっこつカーニバルin出雲」




「てっこつカーニバルin出雲」

「てっこつカーニバルin出雲」

あまりにも内容が濃い5日間となり

鮮明に記憶にのこっていない為、ぼちぼちと

アップして行こうと思っております・・・・・・たぶん


 




同じカテゴリー(わかあゆの里)の記事画像
3連休は・・・・
今年一発目は!!
すっぽんパーチーinわかあゆの里
おやじ団とコラボ!
コラボ!!
オヤジ会inわか
同じカテゴリー(わかあゆの里)の記事
 3連休は・・・・ (2013-01-15 21:51)
 今年一発目は!! (2013-01-08 22:41)
 すっぽんパーチーinわかあゆの里 (2012-09-18 21:26)
 おやじ団とコラボ! (2012-09-12 23:58)
 コラボ!! (2012-09-10 22:19)
 オヤジ会inわか (2012-06-11 20:57)

この記事へのトラックバック
5月、3,4,5日今回お世話になりました皆様、ありがとうございました!去年3月のてっこつ応援団in片添では写真2枚で終わった私・・・今回はガッツリ書いたろなんて思ってましたが、構...
てっこつカーニバルin出雲【強引ぐアウトドア】at 2012年05月09日 20:18
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
あれだけ裏方として動きまくってたから、無理もないよね〜
おかげで楽しませてもらいましたが(^。^)
ホント、ありがとうございました!
Posted by コヨーテ at 2012年05月09日 00:05
おはようございます^^
到着したときから、帰らせてもらうまで、takechanがじっとしてる姿をあまり見てないような・・・

朝から、おにぎりいただいたり、いろいろとありがとうございました。

また、お会いしたときはゆっくりお話しましょう♪
Posted by ぱる♪ at 2012年05月09日 06:58
レポ 楽しみにしております。
喉 大丈夫???
私はやっと声が戻りました。(汗)

只今 脱皮が大変ですけどね。

今回は色々ありがとうございました。
また楽しくやりましょうね。

Iちゃん一家にも会えて嬉しかったです。
Posted by てるゆき at 2012年05月09日 18:04
てっこつカーニバル、本当にお疲れ様でした。
私はてっきり、『わかあゆの里』の従業員の方かと思いました。
本当に走り回っていましたね(*^-^)
お蔭様で、また行きたいキャンプ場の1つになりました。
またお会いしましょう♪

お気に入り、登録させてもらってます<(_ _*)>
Posted by サッキー at 2012年05月09日 19:49
takechan、ほんまお疲れさんでした<(_ _)>

おかげで最高の連休過ごさせてもらいました!
いや、お世辞抜きでアンタ凄いわ^^;
最高!!
ありがとうございました!!!

なにかお礼したいので、今週末大阪来てください!
Posted by たぁやんたぁやん at 2012年05月09日 20:42
ありがとねぇ~
地元の縁の下の力持ちパワー炸裂でした。感謝感謝!

広いフィールドを隅から隅までサポート
ありがとうございました。

次回は私も体調をベストにして参加できるようにして、がんばりますよ~!

また、ゆっくりやりましょうねぇ~
ほんとありがとうございました。
Posted by YAKINIKU at 2012年05月09日 21:10
おつかれさまでした!
takechan!今回はホント~にありがとう!
おかげさまで家族全員でがっつりと楽しめました。

身ぃひとつでOKなんで、↑↑で言うてるように今週末お待ちしてます(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2012年05月09日 22:36
お疲れ様でした♪
いろいろとお気づかいいただき、ありがとうございました。
知ってる方の少ない中での初めてのカーニバル参加でしたが、
takechanさんのおかげで楽しい三日間を過ごすことができました(^o^)

ゆっくり疲れをとってくださいね。
レポ気長に待ってま〜す(^ ^)
Posted by karen at 2012年05月09日 23:08
カーニバルお疲れ様でした!

takechanの働きっぷりに脱帽!
朝から晩まで走り回り、色々お世話になりました。
ありがとうございます<(_ _)>

次は ゆっくりまったりでやりたいですね(^o^)
Posted by ZEBR@ at 2012年05月10日 06:50
こんいちは。 ぷよぷよと申します。

今回のカーニバル お疲れ様&有難うございました。
家の嫁が言ってたのですが、ゆっくりする時間がなかったのでは?
段取りといい、進行といい家は楽しむだけで何もできなかったです。m(--)m
本当に、有難うございました。

PS お気に入り頂きます。
Posted by ぷよぷよぷよぷよ at 2012年05月10日 10:17
☆コヨーテさん

G.Wはおつかれさまでした~!!
しか~し今週の仕事は疲れがあったせいか、なかなか体が動きませんでしたよ(無
またよろしくお願いしますね~(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:09
☆ぱる♪さん

先日はお疲れ様でした~

地元開催とあって、ちょっとはりきっちゃいました!!皆さんが楽しめたのならそれで良しです!!!
また御一緒しましょうね~!!
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:12
☆てるゆきさん

レポはぼちぼちですね~

今だハスキーボイスでちょっとしゃべりにくいですね~(泣
やっぱ脱皮しっちゃってますか~(笑
またやりましょうね~!!
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:14
☆サッキーさん

お疲れ様でした~!!

実は影の従業員なのですよ~(笑
またご利用いただけることがサンダーさんにとって喜ばしい事だと思いますよ♪
また御一緒しましょうね~(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:17
☆たぁやん

まいど~!!
出雲、満喫してもらえたかな~??
オイラもいろいろな人と出逢えてほんと楽しい時間を過ごす事が出来ましたわ~♪

今週は家でゆっくりとすごしますわ~(笑
関西必ずやいきまっせ!!その時はよろしくで~す♪
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:21
☆YAKIさん

今回は足を引きずりながら、監督として
現場を見守ってくれててありがとうございました~!!
ゆっくり、まったり完治するようリハビリに励んでくださいね!
では今度はまったりとやりましょうね~
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:24
☆ゆたちゃん

まいど~♪

今回は大勢の人に参加してもらい、わざわざ遠い道のりを来て貰いまして、ほんと感謝してます!
今度はがっつりとお世話になりまっせ(笑
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:27
☆karenさん

このたびは「団」に入会、おめでとうございました!!
またkarenさんの手料理ご馳走してくださいね~!!
ではまたやりましょうね~(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:29
☆ZEBさん

先日はお疲れ様でした~♪

ZEBさんにも、もち米などなどお世話に
なりましてありがとうございました~!
今度はまったりと語りましょうね~♪
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:31
☆ぷよぷよさん

あまりにも大勢でぷよぷよさんとお話できませんでしたが、今度はゆっくりと御一緒出来るといいですね~

こちらこそお気に入り頂戴しま~す♪
Posted by takechantakechan at 2012年05月10日 19:33
takechan!カーニバルでは大変お世話になりましたm(_ _)m

takechanの働きには本当に頭が下がりますm(_ _)m
また遊びに行きます!その時はどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ^^tama at 2012年05月11日 14:34
☆tamaさん

先日は遠路はるばるお越しくださってど~もありがとうございました~&おつかれさまでした~♪
それにしてもtamaさんの、お宝を見つめる目はまるで子供の様にピカピカと輝いていましたよ!やっぱてっこつバカなのですな~(笑
今度はこちらから足を運びますね~
その時はよろしくで~す(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2012年05月11日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「てっこつカーニバルin出雲」
    コメント(22)