2010年05月20日
今日仕事帰りにホームセンターにより、電波時計を買いました


なんと!バックライト、アラーム、温度、湿度の機能が
着いているのにも関わらず1,000円とは驚きでした
”10万年に1秒の絶対精度”・・・・・どーでもいいような機能も・・・
嫁さん曰く・・・「キャンプに行ってまで時計を見るのもいやだわ~
キャンプは時間を気にしないからいいんじゃ~ないの?」
と、いつもの様に厳しいお言葉をいただきました
まったくその通りでございます・・・・・

なんと!バックライト、アラーム、温度、湿度の機能が
着いているのにも関わらず1,000円とは驚きでした

”10万年に1秒の絶対精度”・・・・・どーでもいいような機能も・・・
嫁さん曰く・・・「キャンプに行ってまで時計を見るのもいやだわ~
キャンプは時間を気にしないからいいんじゃ~ないの?」
と、いつもの様に厳しいお言葉をいただきました

まったくその通りでございます・・・・・
この記事へのコメント
奥様の意見に賛成かな~(笑
携帯もブログ始めるまで
OFFでしたが・・・
最近はアップするために
ONにしてますが・・・
次回からは
OFFにするつもりで~す!(^^)!
携帯もブログ始めるまで
OFFでしたが・・・
最近はアップするために
ONにしてますが・・・
次回からは
OFFにするつもりで~す!(^^)!
Posted by きーぼう
at 2010年05月20日 22:44

☆きーぼうさん
確かに嫁さんのの意見も一理ある!!
腹が減れば飯を食べ、眠たければ寝る、
キャンプの時には、時間に縛られず、
のびのび過ごすのも良いかもしれませんね~(^。^)V
確かに嫁さんのの意見も一理ある!!
腹が減れば飯を食べ、眠たければ寝る、
キャンプの時には、時間に縛られず、
のびのび過ごすのも良いかもしれませんね~(^。^)V
Posted by takechan
at 2010年05月20日 23:05

いやいや、案外コレあると便利ですよ♪
特に秋から冬の山キャンプでは日が短くなると必需品とも言えます。
まだ明るいからと夕方ついついダラダラと過ごしていて、気が付いたら辺りは真っ暗!
ランタン点けようにも燃料入れてポンピングして・・・あ~ぁ(><)
ってなったりしますw
あらかじめ大体の日没時間を調べておけば、時計を見ながら照明の準備を始められるわけです。
あと、温度計もストーブ使用の目安になるので便利です。
ちなみにオイラは雪中キャンプでの深夜の雪下ろしの為に買いました(笑)
特に秋から冬の山キャンプでは日が短くなると必需品とも言えます。
まだ明るいからと夕方ついついダラダラと過ごしていて、気が付いたら辺りは真っ暗!
ランタン点けようにも燃料入れてポンピングして・・・あ~ぁ(><)
ってなったりしますw
あらかじめ大体の日没時間を調べておけば、時計を見ながら照明の準備を始められるわけです。
あと、温度計もストーブ使用の目安になるので便利です。
ちなみにオイラは雪中キャンプでの深夜の雪下ろしの為に買いました(笑)
Posted by すえぞう at 2010年05月21日 03:36
☆すえぞうさん
ど~も毎度です!!
キャンプ暦の長い皆さんが持っておられるのには、やはり”時計”は必需品だから
なのでしょうね!
でも最近の物ってすごいですね~
こんなに機能がついてるのに安いんですよね~。びっくりです(^。^)V
ど~も毎度です!!
キャンプ暦の長い皆さんが持っておられるのには、やはり”時計”は必需品だから
なのでしょうね!
でも最近の物ってすごいですね~
こんなに機能がついてるのに安いんですよね~。びっくりです(^。^)V
Posted by takechan
at 2010年05月21日 19:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。