ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
takechan
takechan
斐川町に住んでます。
2009年7月からキャンプを始めました。
キャンプ用品にこだわる夫と「行ってなんぼ!」な私。
そしていつも元気な三姉妹たちという5人家族の記録です。
パソコンの苦手な夫は記事のネタだけは提供してくれます・・・
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年07月25日

今日は”涼”を求めて、わが家から五分ぐらいのところにある「斐伊川」
水遊びをしに行きました晴れ
ここ「斐伊川ヤマタノオロチ(八俣の大蛇)伝説で有名???なところで
むかし、八つの頭と、八つの尾を持つ大蛇が悪さをしていたらしく、その大蛇を
スサノオノミコトが見事に退治したと言うお話らしいです???
しかし今は、オイラ達の大切な水資源となっております。非常に美味しい水ですよ~アップ
ヤマタノオロチ


ヤマタノオロチ
水深は非常に浅いために泳ぐ事は出来ませんが
子供が水遊びするには安全なところですよびっくり


ヤマタノオロチ


ヤマタノオロチ
川の底を掘ると冷たい水が出てきますよ黄色い星青い星ピンクの星


ヤマタノオロチ
帰りにはみんなびちゃびちゃになった事は話すまでも無く
帰り支度でオイラは大変でしたが、子供達も大変満足そうにしてましたよアップ

水遊びをする機会が多くなる季節ですが
皆さんも水難事故など起こされないように注意してくださいねびっくり





同じカテゴリー(わが家の休日)の記事画像
山登り!
良い年を・・・
今日は・・・・
マックにて・・・
がんばれ!
早いもんで・・・・
同じカテゴリー(わが家の休日)の記事
 山登り! (2012-11-04 20:57)
 良い年を・・・ (2011-12-31 16:34)
 今日は・・・・ (2011-06-12 11:06)
 マックにて・・・ (2011-06-05 16:19)
 がんばれ! (2011-04-09 23:25)
 早いもんで・・・・ (2011-03-27 19:07)

この記事へのコメント
可愛い5人姉妹ですね♪
それにしても・・・
綺麗な川ですね~!

水量もいつも
これくらいですかぁ~!?
Posted by きーぼうきーぼう at 2010年07月25日 18:30
☆きーぼうさん

本当にきれいなかわですよ!!

水量はいつもこんな感じで深いところでも
ひざ位なので全く危険ではないのですよ!!!
地下水が豊富にあるらしく、水不足になった事がありません(^0^)V
ここら辺は浄水器がいらないくらいの美味しい水がいただけるのですよ!!!
Posted by takechantakechan at 2010年07月25日 20:07
おはようございます。
すごくきれいでいいですね。
これくらいの浅さだと、子どもを安心して遊ばせられますね。
夏はやっぱり川遊びが一番気持ちがいいですね。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2010年07月26日 09:17
☆kanahibibasserさん

こんばんは~

オイラが子供の頃、夏には良く川遊びに行ったものですわ~!!
魚を取ったり、手長エビを取ったり日が暮れるまで遊びましたよ(^0^)V
川遊びもいいですが、やっぱり海に行かなくては♪♪
Posted by takechantakechan at 2010年07月26日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヤマタノオロチ
    コメント(4)