先日のオークションで落札した品物は・・・・・・


OPTIMUS 155W
スウェーデン軍の軍用バーナーでして、外観はステンレス
タンクは真鍮(ブラス)で出来ていて、錆、汚れに強そうな感じです。
燃料は勿論ケロシンでオイラのアイテムがほとんど灯油で賄う
事ができる様になりました!!
早速火入れの儀式をしてやりました・・・・・
バーナー下部分のカップに燃料用アルコールを
注ぎ、プレヒート開始です・・・・
部屋でやりましたので炎上するのをさけ、二回ほど
プレヒートしました。
ほとんど未使用だった為、
なんの問題もなくチャッカしました。
思ったほど燃焼音もなく、
火力調整もバッチリでき、強火は
勿論、とろ火まで出来、料理の
レパートリーが増えそうです(嘘

ちょっとがんばったお買い物でしたが、この
ピカピカ
いいですね~~
OPTIMUS 155W

スウェーデン軍の軍用バーナーでして、外観はステンレス
タンクは真鍮(ブラス)で出来ていて、錆、汚れに強そうな感じです。
燃料は勿論ケロシンでオイラのアイテムがほとんど灯油で賄う
事ができる様になりました!!
早速火入れの儀式をしてやりました・・・・・
バーナー下部分のカップに燃料用アルコールを
注ぎ、プレヒート開始です・・・・
部屋でやりましたので炎上するのをさけ、二回ほど
プレヒートしました。
なんの問題もなくチャッカしました。
思ったほど燃焼音もなく、
火力調整もバッチリでき、強火は
勿論、とろ火まで出来、料理の
レパートリーが増えそうです(嘘
ちょっとがんばったお買い物でしたが、この



去年の暮れにオークションにて落札しました
オーナーロッジ ミネルバⅡ 2588
(スレートブルー×サンド)
を、先日の3連休に初張りしてきましたので
皆様にご紹介したいと思います。
今回は、「てっこつ団」出雲支部の綿屋さん
と、青い山脈張りをしました。
2人とも今回が新幕、初張りとなりました!!!
スペックはこんな感じです
オイラのお気に入りのライナーシートです

ちょっと長めのスカートが男心をくすぐります・・・古(笑
これによりAme、風の浸入を防ぎます!!
小窓も、メッシュの上1/3が透明なシート
でしてちょっとした明り取りに役立ちます
インナーのボトムはPVCで、残念ながらAme
の中でのキャンプでしたが、浸水など全く無く
ストレス無くすごせました

こういった小物もなかなか役立ちまして
本当にいい仕事してくれます

この峰Ⅱは古い幕ですが、新品未使用と言う事もあり
Ameもこのように弾きまくっていました!!
以上、自己満足ですがなにか????
先日の3連休は、新年のあいさつ&新幕の峰Ⅱの
初張りをしに「わかあゆの里」へ今年初キャンプに行ってきました

そう!!ここ「わかあゆの里」は我が「てっこつ団」の
オフィシャルサイトでして、管理人の「サンダー伊藤氏」

が皆さんのお越しをお待ちしておりますよ~

見た目はちょっと近寄り難い風貌ですが、なんとなんと!!
その見た目とは相反し、なんとも気さくな方でして
ほんと多くのキャンパーさんがリピーターになっておられるキャンプ場
でして、常連になれば・・・・・・・・
こ~~んな
サービスや!!!
あ~~~んな!!
サービスが受けれるかも???しれませんよ~~~

さあ~~あなたも1度「わかあゆの里」に来て見ませんか~~

では・・・・・・
肝心の・・・・・・・・・・・・・・
キャンプの様子は・・・・・・・・・・・・・・

「ZEBさん」に丸投げしま~~~す!!!よろしくね~~~(笑

ご一緒しました皆様、襲撃に来てくれた皆様、そしてわかあゆのサンダーさん、ありがとうございましたm(__)m

早いもので新年を迎えて一週間が経ちましたが
皆さん社会復帰はできましたか~~???
オイラはまだ正月休みボケでしてなかなか
本調子ではありませ~~ん(泣
そんな事はさておき、来週は3連休がやってきますが、
オイラは日頃お世話になっております「サンダー伊藤氏」のもとへ
新年の挨拶を兼ねて、今年1発目キャンプを「わかあゆの里」へ
行こうと思っとります。

暇な皆さん!!お待ちしてますよ~~
皆さん社会復帰はできましたか~~???
オイラはまだ正月休みボケでしてなかなか
本調子ではありませ~~ん(泣
そんな事はさておき、来週は3連休がやってきますが、
オイラは日頃お世話になっております「サンダー伊藤氏」のもとへ
新年の挨拶を兼ねて、今年1発目キャンプを「わかあゆの里」へ
行こうと思っとります。

暇な皆さん!!お待ちしてますよ~~
