2010年03月04日
昨日はひな祭り
2号、3号の通う保育園では、ひな祭り会があったらしく
こんなひな人形を作って持って帰りました


2号、3号の通う保育園では、ひな祭り会があったらしく
こんなひな人形を作って持って帰りました

上手にできました~
最近、家でもはさみを使って折り紙を切り、折ったり、張ったりと
いろいろな物を自分なりに考えて作るれるようになり、親としては
感心するばかり 子供って日々成長してるのですね!!!
オイラはいつまでたっても、子供のように幼稚ですが・・・・・・・・(>。<) ごめんね、 ごめんね~
この記事へのコメント
こんばんは(^O^)/
おいらも子供です
o(^-^o)(o^-^)o仲間ですなぁ
おいらも子供です
o(^-^o)(o^-^)o仲間ですなぁ
Posted by むる at 2010年03月04日 22:07
むるさん
男はいくつになっても子供でいいのです!何の根拠もないのですが・・・・・
年をとってもお互い少年の心は
忘れないようにしましょう!!!
男はいくつになっても子供でいいのです!何の根拠もないのですが・・・・・
年をとってもお互い少年の心は
忘れないようにしましょう!!!
Posted by takechan
at 2010年03月04日 22:25

良く出来てますねぇ~♪
楽しみながら作った事でしょう(^^♪
我が家の末っ子も
知らないうちに
切ったり・貼ったりできる様に
なってましたぁ~♪
3人目って特に・・・
知らない内に何でもできる様に
なってません?
楽しみながら作った事でしょう(^^♪
我が家の末っ子も
知らないうちに
切ったり・貼ったりできる様に
なってましたぁ~♪
3人目って特に・・・
知らない内に何でもできる様に
なってません?
Posted by きーぼう
at 2010年03月04日 22:50

きーぼうさん
3号は、特に・・・・わが家も何も・・・
こどもの洞察力ってすごいですよね!
何でもお姉ちゃんのマネをして・・いつの
まにか上手に作れるようになってますも
んね(^。^)びっくり
3号は、特に・・・・わが家も何も・・・
こどもの洞察力ってすごいですよね!
何でもお姉ちゃんのマネをして・・いつの
まにか上手に作れるようになってますも
んね(^。^)びっくり
Posted by takechan
at 2010年03月04日 22:57

上手にできてますね~(^^)
子供の日々成長にはおどろかされます(^_^)v
子供の日々成長にはおどろかされます(^_^)v
Posted by ☆じゅん☆
at 2010年03月05日 00:14

じゅんさん
子供の成長のにはびっくりさせられます!
もっと親としては良いお手本とならねば
いけないですけど・・・・・
子供の成長のにはびっくりさせられます!
もっと親としては良いお手本とならねば
いけないですけど・・・・・
Posted by takechan
at 2010年03月06日 23:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。