ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
takechan
takechan
斐川町に住んでます。
2009年7月からキャンプを始めました。
キャンプ用品にこだわる夫と「行ってなんぼ!」な私。
そしていつも元気な三姉妹たちという5人家族の記録です。
パソコンの苦手な夫は記事のネタだけは提供してくれます・・・
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年10月13日

10月8日~10月10日の3連休は、人生初となります
はしごキャンプをしましたよ~アップ

8日~9日は3女と「さえずりの森」へ・・・・・・

9日~10日は長女、3女+友達家族(父子)でオイラの

ホームグランドであります「わかあゆの里」へ行ってきましたダッシュダッシュ


                   
1日目・・・・
はしごキャンプ

初日は3女と2人だけでしたので、ちゃちゃと設営できる

レボタープinジアと言うお手軽仕様にしましたびっくり


はしごキャンプ

なかなかイメージ通りに設営出来、満足、満足ガーンはしごキャンプ

はしごキャンプ

はしごキャンプ
ここ、「さえずりの森」は、平成22年に1度は閉園となったキャンプ場でしたが

地元住民の熱い思いにより、地元住民の手で運営しております、まさに手作りの

キャンプ場なのであります。まだまだ整備されていないところもありますが、

今後いろいろなイベントなどを計画されているみたいで、楽しみなところですよアップ




はしごキャンプ

焚火の火が心地よい季節になりましたね~焚き火

3女も焼きマシュマロを溶かしたチョコレートに付け食べるのが

大好きで非常に満足気でしたよ~ぴよこ3

9日の朝は早めに撤収しまして、2日目に備え1度帰路に着いたのであります・・・・・



                           つづく・・・・・・・・



同じカテゴリー(さえずりの森)の記事画像
さえずりの森
同じカテゴリー(さえずりの森)の記事
 さえずりの森 (2012-05-27 21:06)

この記事へのコメント
こんばんは

はしごキャンプですか、羨ましい、やってみたいです(^^;
さえずりの森、いってみたいと思いつつまだ
来年はいくぞ!
Posted by あきお@福山あきお@福山 at 2011年10月13日 21:18
こんばんわ^^

この張り方だったら結露は抑えられたのでは??
冷え込みも少なかったかな?

わかあゆの里編も楽しみです(^^)/
Posted by FUKAFUKA at 2011年10月13日 21:32
☆あきお@福山さん

こんばんは~♪

はしごキャンプ・・・お勧めは

できませんね~(泣

バタバタばかりで疲れました。

まだまだ知名度は少なく、他の

キャンパーは3組くらいでしたよ。

今後が期待できそうなキャンプ場

ですよ!!
Posted by takechantakechan at 2011年10月13日 21:38
☆FUKAさん

こんばんは~

結露の方はさほどしなかったのですが、さすがにジアでは寒かった
ですね~(泣

わかあゆも大盛り上がりでしたよ!!
乞うご期待??
Posted by takechantakechan at 2011年10月13日 21:40
はしご1日目・・・
マッタリ出来たようですね^^

やはり住民の手で運営してる
キャンプ場は
親しみが持てますね!
Posted by きーぼう at 2011年10月14日 01:13
こんちは!(^^)!
さえずりの森は昔「ふれあいの里」時代の巨大迷路があったころしか行ったことないぁ~(-.-)
ぼくにはまだtakechanみたいに父子キャンプに行く自信がないですわ(・_・;)
僕もお気に入りいただきましたのでよろしくお願いします。
Posted by なまず at 2011年10月14日 13:45
☆きーぼうさん

1日目の夜はまだまだまったりモードでしたが、2日目からはハードスケジュールになりましたよ!!

ちょっと子供達の遊ぶ遊具が無く
寂しいですが、野営のみを楽しむには自然に囲まれた非常に落ち着いた所ですよ(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2011年10月14日 19:09
☆なまずさん

オイラも小学生の頃に行ったような覚えがありますが、巨大迷路があったのは覚えてませんね~??

3女は4歳ですが、ぜんぜん余裕で行けますよ♪
さすがにお手伝いはしませんけど・・・
Posted by takechantakechan at 2011年10月14日 19:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
はしごキャンプ
    コメント(8)