2011年06月14日
この前の日曜日はキャンプ場の視察を兼ねて
わが家から40分くらいのところにある
「目田森林公園」までお昼ごはんを持って遊びに
いきました・・・・・・が、
着くなり・・・・・・・・・
ポツポツと・・・・・・
雨が
・・・・・・

最悪です。結局30分ぐらいの滞在で帰りました。
しかし、写真ほどはしっかりと撮ってきましたのでご覧ください

オートキャンプ場
・値段3,000円也
・区画は(10m×10m)
・かまど、ベンチ付き、電源付き
・IN16:00~OUT10:00





炊事場、トイレですが、まだまだ新しそうで
とてもきれいにしてありましたよ

湖畔周辺には、コテージ、バンガローがあります。
バス、トイレ、冷蔵庫、テレビ、エアコン、キッチン用品
キッチン、食器、ベット、と設備の方は非常に充実
してまして、体1つで泊まりに行っても良さそうです

池は釣堀になってまして、「釣り竿、えさ」を300円で
借りる事が出来、鯉やフナが釣れるらしいです






山に囲まれた、非常に自然豊かなところにある
キャンプ場で、巨大???迷路や、ミステリーハウス
なぜか???戦闘機などがありとても不思議な所でした。
値段的にも安いし、とてもマッタリ出来そうなキャンプ場で
機会があれば一度は行ってみたいですね~
おしまい
わが家から40分くらいのところにある
「目田森林公園」までお昼ごはんを持って遊びに
いきました・・・・・・が、
着くなり・・・・・・・・・
ポツポツと・・・・・・
雨が



最悪です。結局30分ぐらいの滞在で帰りました。
しかし、写真ほどはしっかりと撮ってきましたのでご覧ください
オートキャンプ場
・値段3,000円也
・区画は(10m×10m)
・かまど、ベンチ付き、電源付き
・IN16:00~OUT10:00
炊事場、トイレですが、まだまだ新しそうで
とてもきれいにしてありましたよ

湖畔周辺には、コテージ、バンガローがあります。
バス、トイレ、冷蔵庫、テレビ、エアコン、キッチン用品
キッチン、食器、ベット、と設備の方は非常に充実
してまして、体1つで泊まりに行っても良さそうです

池は釣堀になってまして、「釣り竿、えさ」を300円で
借りる事が出来、鯉やフナが釣れるらしいです
山に囲まれた、非常に自然豊かなところにある
キャンプ場で、巨大???迷路や、ミステリーハウス
なぜか???戦闘機などがありとても不思議な所でした。
値段的にも安いし、とてもマッタリ出来そうなキャンプ場で
機会があれば一度は行ってみたいですね~

おしまい
この記事へのコメント
子供のころこのミステリーハウスで驚いてたの思い出します。
in、outの時間がちょっと気になりますね(^^;
in、outの時間がちょっと気になりますね(^^;
Posted by むる
at 2011年06月14日 22:08

夏は涼しそう♪
16時IN!?
少し遅いんですね~
夏で少ない道具で行けば
問題ないですかね
涼しいキャンプ場物色中です♪
16時IN!?
少し遅いんですね~
夏で少ない道具で行けば
問題ないですかね
涼しいキャンプ場物色中です♪
Posted by きーぼう
at 2011年06月14日 22:43

☆むるさん
オイラも小さい頃行きましたが
このミステリーハウスは大人になった今でも目が回りそうになって
ちょっと気持ちが悪くなりそうでした(>。<)
in、outの時間は融通してくれると言っておられましたよ!!
フリーは320円で園内ならどこでも張って良いとの事でした!
オイラも小さい頃行きましたが
このミステリーハウスは大人になった今でも目が回りそうになって
ちょっと気持ちが悪くなりそうでした(>。<)
in、outの時間は融通してくれると言っておられましたよ!!
フリーは320円で園内ならどこでも張って良いとの事でした!
Posted by takechan
at 2011年06月14日 23:07

☆きーぼうさん
こんばんは~
16時inは交渉次第らしいですよ~。
山奥にあるキャンプ場で、夏は
涼しそうな所でした!!
こんばんは~
16時inは交渉次第らしいですよ~。
山奥にあるキャンプ場で、夏は
涼しそうな所でした!!
Posted by takechan
at 2011年06月14日 23:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。