木次健康の森(パート2
昨日に引続き
木次健康の森、お花見キャンプのレポをお送りします!!
とりあえず、設営も終えてひと段落つき、ほっとしておりましたが・・・・・
周りの諸先輩方のサイトが気になってしまいまして、ついついお邪魔してしまいました
いろいろと、皆さんのプレゼンを聞く中で、オイラのハート
をがっちりつかんだのが武井バーナーですね!!!
今回わが家が用意した暖房器具は、
TOYOTOMI、moonlighterのみ!
割とこの日の晩、朝は冷え込みが
厳しく、気温も0度ぐらいまで落ち込み
なかなかストーブの火力ではリビシェル
の中が温まらなく寒かったのです。
しか~しこの武井君ときたら、点火して
たいして時間はたたないうちに、テント内は
快適空間に大変身
びっくりしましたね!!
間違いなくオイラの今後の購入リストに載りましたね
このほかにも、ありとあらゆるアイテムを皆さんに見せてもらったけど
はっきり言って非常に目の毒でしたね~~オイラの物欲は膨らむいっぽうです
なんだかんだで、夕食も済ませてまったりタイムスタートです。
むるさん、じゅんさん、雪だるまさんの焚火台による
ファイヤータイム
しか~し三台の焚火台を使用してのファイヤータイムでしたが、この日の晩の
冷え込みは厳しく早々に、すえぞうさんのサイトに非難しまして、今度はぬくぬくと
日が変わるまでお邪魔してしまいました。
初となるグルキャンに参加したわけですが、子供達が楽しそうに
遊ぶ姿を見ることができ、とてもうれしくなり、参加してよかったな~と思いました
とても面倒見の良いおネーちゃん達や、なぜか馬が合い、いろいろな所に二人で
遊びに行ったことや・・・・・
また会えることをわが家の子供達は楽しみにしておるのです。
今回、初めて会う方ばかりでしたが、オイラが想像していた通り、皆さん楽しく、いい人達
ばかりでした。とても楽しい時間をいっしょに過ごせたことを感謝します
やっぱりキャンプはさいこーですね!!! またおねがいしま~~す
関連記事