最終日!!5月5日

takechan

2012年05月16日 23:18

「てっこつカーニバルin出雲」、いよいよ完結編で~す

この日の天気は昨日までとはうって替わり最高の天気となりました














ここ、「わかあゆの里」は全国でも珍しく、朝食の出る

キャンプ場なのであります

大体、シジミの味噌汁+おにぎり2個、が定番の朝食

ですが、季節によっては藻くずカニの味噌汁が出る事もあります

この日の来場者は、約100人を超えている為、サンダー伊藤さんは

朝??2時くらいに起きて1人で人数分のおにぎり、味噌汁を

作ってくれていたのであります。

本当にありがたい事で、なかなかそこまで管理人がしてくれる

キャンプ場は無いと思います。オイラはそんなサンダーさんの人柄に引かれて

ここ「わかあゆの里」をホームグランドとしているのです。

いつもありがとうございます






この日もイベントは続き、「大餅つき大会」が開催されました







写真はありませんが、「大餅つき大会」は非常に

本格的で、臼、杵にてお餅をつく、昔ながらのやり方で

ほんとふっくらと仕上がったお餅を、黄粉、砂糖しょうゆで

おいしくいただきましたよ~








 





各自、思い思いに時間を過ごし、いよいよ

終演に近づいてきましたね~





最後に「てっこつ団員」による15連結の大宴会場の

前にて団旗を掲揚し撮影会です。

さすがにこれほどの団旗が集まると圧巻です!!



今回、地元であります「わかあゆの里」におきまして

てっこつ団 結団7周年記念

わかあゆの里 復興1周年記念

を同時開催できた事をまずは素直にうれしく思います

そして、開催にあたりまして、サンダー伊藤さんには

G,W最中と言う事もあるのに、全面的に「てっこつ団」の為に

協力していただきました事、まことにもって感謝したいと思います・・・・

そして、大勢の「てっこつ団員」に神々が集う

出雲の地で出逢えた事を感謝したいと思います・・・・・・


「てっこつ団」  最高!!!!

                     おしまい




実は・・・・・・・・・・・・


5月5日・・・・・・


こどもの日は・・・・・・・


オイラの・・・・・・・・






誕生日でした~




                                  本当におしまい!!
                                                                                                          
                                                                      


あなたにおススメの記事
関連記事