ヤマタノオロチ
今日は
”涼”を求めて、わが家から五分ぐらいのところにある
「斐伊川」に
水遊びをしに行きました
ここ「斐伊川」はヤマタノオロチ(八俣の大蛇)伝説で有名???なところで
むかし、八つの頭と、八つの尾を持つ大蛇が悪さをしていたらしく、その大蛇を
スサノオノミコトが見事に退治したと言うお話らしいです???
しかし今は、オイラ達の大切な水資源となっております。非常に美味しい水ですよ~
水深は非常に浅いために泳ぐ事は出来ませんが
子供が水遊びするには安全なところですよ
川の底を掘ると冷たい水が出てきますよ
帰りにはみんなびちゃびちゃになった事は話すまでも無く
帰り支度でオイラは大変でしたが、子供達も大変満足そうにしてましたよ
水遊びをする機会が多くなる季節ですが
皆さんも水難事故など起こされないように注意してくださいね
関連記事